今日は、朝9時30分~18時30分まで丸1日、ご縁をいただいている社長ご夫妻と常務様にお出でいただき、『将軍の日・中期5カ年経営計画立案セミナー』を実施!!
セミナーというタイトルですが、実際には、お出でいただいたお客様企業の①自社分析(販売力・体力分析)②経営理念・経営目標、中期毛ウエイ目標の作成③5カ年の売上経費投資計画④登記目標の設定の策定であります。
電話も来客もない場所で、一年365日のうちの1日を使って、自社のことだけを考える社長の日としてサポートさせていただきました。
5年後の姿を描くことができ、心から喜んでいただいた次第♪
明日から何をどうすればいいかという課題が明確に。
明日のことも判らない時代だから、5年後の計画はムリという方もいらっしゃいます。
明日のこともわからないからこそ、どうあるべきかを考えることは重要であります。
現状維持は衰退を意味する・・・と言われますが、まさに同感です。
社長があるべき方向性を示すことが永続発展を可能ならしめることと確信した次第です。
参加いただきました皆様、本当にお疲れさまでした。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 百日せき・・・
- 気持ちの良い挨拶・・・
- 朝食・・・
- 春の5K・・・
- 雪椿まつりパレードが復活・・・
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・