今日から9月。
旅行に・趣味に・スポーツにと、いろいろな楽しむ季節となりました。
本日は、エキスパート事業(専門家派遣制度)としてのオファーをいただき、中越地方の、とある山間の民宿を訪問させていただきました。
到着してびっくり。
門構え、玄関ロビーが、若者も好むようなハイセンスな造り。
民宿ではなく、旅館、いやホテルと言ってもいいくらいであります。
思わず泊まってみたいと思ってしまった次第。
毎年のようにいろいろなところをリニューアルされているとのこと。
早速、お邪魔して今回依頼いただいたテーマ「事業承継」についてのヒアリングとそのアドバイスをさせていただいたところです。
ご家族4人で経営されているとのことですが、毎月コスタンスに売上があり、利益率も業界平均を上回っていることについてもびっくり。
訪問して感じたのは、どうやったらお客様に喜んでいただけるか・・・という思いを全員で共有して働かれていることのようです。
お客様のリクエストは、すべてノーとは言わない・・の徹底ぶり。
季節的な変動が多い業種と思いきや、毎月コンスタンスに売上と利益を計上しているのは、こころを込めたおもてなしが喜ばれている証拠。
リピーターがほとんどで、年に2.3回来られるお客様もいらっしゃるとか。
料理が美味しいのも、喜ばれる理由のようです。
おいしいコシヒカリをお腹いっぱい食べてください・・・というキャッチコピーもうれしいですよね。
逆にサービスのあり方について大いにまなばせていただいた1日でありました・・・。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ワクワク・・・
- 百日せき・・・
- 気持ちの良い挨拶・・・
- 朝食・・・
- 春の5K・・・
- 雪椿まつりパレードが復活・・・
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・