昨日7日に参加させて頂いたセミナーで、講師の先生が決算書の重要性を力説される場面がありました。
決算書というと、損益計算書(P/L)を連想し、売上がいくらだとか、利益がいくらだとかという話になりますが、損益計算書以上に大事なのは、貸借対照表(B/S)。
いくら利益が上がっているといっても、キャッシュがなければ黒字倒産ということになりかねません。
営業は販売して終わりではなくその代金を回収して初めて完結というものですよね。
回収なくして販売なし・・・とよく言われることばです。
そのセミナーの最中、講師の先生が面白いことを言って、会場が笑いの渦となったフレーズを紹介します。
A氏『社長はB/Sの何を見ていますか・・・』
社長『BSはもちろんソチオリンピックですよ・・・』
一同、ドット笑いが起きた瞬間でありました。
BSとはテレビではなく貸借対照表のことであります・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・