今日24日の職場の教養は、「成せば成る」。

米沢藩の第9代藩主・上杉鷹山の「成せば成る なさねばならぬ何事も 成らぬは人の成さぬなりけり」という有名な言葉ですが、自身小学校のころから大好きなことばです。

本文の一部を紹介いたします。

・・・どんな偉業でも、日常の小事でも、「やらなければ何もできない、やれば大抵のことはできる」という意味です。当たり前のことですが、それ故に忘れがちな大切な心がけを教えています。これまで「できない」と思っていたことのほとんどは、実は「やっていない」ことが意外と多いものです。目の前に立ちはだかる困難が大きいほど、一歩目をしっかりと踏み出して、まず動いてみましょう。まずやってみましょう・・・

まさに、『やればできる』ということですね。

まず、『やってみる』『トライしてみる』ことが大切ということですね。

言い訳をいってやらない理由を探すのではなく、まず行動あり気というものですね・・・

以前、とあるセミナーでご縁をいただいた女性が老舗の蔵元の女将さんでありました。

その蔵元は、山形県の410年の歴史ある小嶋総本店です。

こちらの蔵元に、なんと特別本醸造酒で『なせば成る』というお酒があります。
先日の当事務所後継者塾の終了式の際にこの『なせば成る』を塾生に贈呈させていただきました。
規模の大小問わずこれからの中小企業は目標経営を行わなければ存続発展はないということで、その目標に向かって行動あるのみという意図で、『なせば成る』をプレゼントした次第。

おすすめの清酒ですよ・・

http://www.sake-toko.co.jp/product_list.php?category_id=16

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!