新型コロナウイルス感染防止で3密を防ぐために飲食店は一部営業を自粛しているお店も多いところですが、今朝のテレビで活気的な販売方法を始めたラーメン店が紹介されていました。
その名も、「鍋ラー」。
近所のお客様が、家庭にある鍋を2つ持参してラーメン店に入店。
その中に、スープ・ゆでた麺・具を入れてお客様がテイクアウト。
この家族は7人分のできたてラーメンを鍋に入れていただき、お店から出て行かれました。
店主曰く、「どんぶりが鍋になっただけです」と。
いいアイディアですね。
近くのラーメン店にお願いしてみようかと思った次第。
その家族が自宅で食べている風景も紹介されていましたが、「かためにゆでてもらったので全然伸びていません」と。
7人で各自の器に取り分けておいしそうに食べていました。
販売手法は無限ですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・