昨日のとある会議の後の懇親会。
懇親会はいろいろな情報交換が出来るまたとない機会です。
同席となった税務署長さんが、話されたことが同感だったのでその後の会話が大盛り上がり。
その話とは、
「眠るときは、良かったこと、たのしかったこと等を思い浮かべて眠るといいですよね・・・」
まさに同感です。
反省をしながら眠ると、眠っている間潜在意識がそのことを思い巡らしているため快眠にはならないと言うことを以前お聞きしたことがありました。
私自身、それ以来その日の出来事でうれしかったこと、良かったことを思い浮かべて寝るようにしているところです。
良いイメージを持つことが成功への道とのこと。
イメージトレーニングの大切さを改めて感じたひとときでした。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・