「種まきはするのですが、なかなか芽が出なくてねえ・・・」というお客様企業の社長からの口ともいえる話が・・・。
以前ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダースの誕生秘話の話を思い出しました。
彼は65歳の時、ワゴン車でフライドチキン片手に、片っ端から色々な会社を回り、「フライドチキンの調理法を伝授するので、一緒にやりませんか・・・」
ということで、いろいろな会社を回られたとのこと。
普通は2件、3件と断られるとあきらめてしまうところ、なんと、断られ続け、1010社目で契約してくれる会社にたどり着いたのだとか。
それが、現在の「ケンタッキー・フライドチキン」になったそうです。
今や、1万店舗以上のチェーン店となっているとのこと。
何事も諦めず自分を信じて前進すねることが大事・・・なんですよね。
皆さん、何事もあきらめずトライし続けましょう。
http://www.kfc.co.jp/room/story.html
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・