みなさま、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年も、当ブログは毎日書き続けますのでよろしくお願いいたします。
ブログの内容は、今後も「ちょっと笑顔になる」ような、あるいは、「なるほど」と思えるような、ひとり言を発信して行きたいと思います。
今年もご縁をいただいた皆様に年賀をお送りさせていただきましたが、お送りできなかった方のために、その内容を紹介いたします。
あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
令和7年は巳(蛇)年。
ヘビは脱皮することから「復活と再生」をあらわし、また、財運の象徴ともいわれ、成長と結実の時期となる年だそうです。
中小企業を取り巻く環境は、昨年以上に大きく変化しています。
本年は、お客様のDX化による業務効率化、事業承継対策、そして未来への目標経営など、共に課題解決に取り組み、皆様に寄り添って全力で行動する覚悟です。
弊社は、おかげさまで、4月22日に創業満39年となり、翌日より40年目のスタートとなりますが、蛇の力にあやかり、新たな変革や成長を遂げる節目の年としたいと考えております。
多くの皆様に感謝しながら、お客様の永続発展を我が社の喜びと捉え昨年以上に努力いたす所存です。
本年も皆様にとりまして最良の年でありますよう心より祈念申し上げます。
なお、弊社では近年のデジタル化や環境意識の高まりに鑑み、来年より年賀状によるご挨拶を控えさせていただくことといたしました。
つきましては、弊社への年賀状のお心遣いもご無用にてお願い申し上げます。
誠に勝手ではございますが、何とぞご理解いただき、今後とも変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年 元旦
税理士法人山口会計パートナーズ
有限会社 エム・アイ・サービス
代表社員・代表取締役
税理士・行政書士 山 口 昇
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・