創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2025年1月

月別アーカイブ: 2025年1月

年男

 皆さん、今年もよろしくお願いします。  今年の干支は「巳」です。そして、私は巳歳です。年男というだけで、今年は特別な1年になるような気がしています。もちろん、ただ過ごすだけでは、特別な1年にはならないので、自分から蛇の …

唯一生き残るのは変化できる者・・・

今日1月7日は「七草の日」。 春の七草を入れた御粥(おかゆ)を食べ、無病息災を願う風習の日です。 とかくお正月ではおいしい食べものを食べすぎてしまったりした方も多いのでは。 今日1月7日ぐらい胃をいたわりたいものですね。 …

明けましておめでとうございます。

2025年、今日が当事務所の仕事始めです。 年末年始は家族の集まり、子供のイベントなどがあり大忙しでしたが体調を壊すことなく元気に過ごすことが出来ました。 今年も新たな気持ちで仕事に取組み、仕事・プライベートと共に充実さ …

環境に適応・・・

おはようございます。 いよいよ本日6日より、令和7年の業務開始です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は、昨年以上に“パワフル”に、そして、昨年以上に“ありがとうを一つでも多くいっていただける支援”をスタッフ …

商品を売るのではなく・・・

明日から仕事始めということで、年末でやり残した身の回りの整理をしていたところ、後で読もうとしてファイルしていた書類がいくつか出てきました。 その一つが、A4一枚のコピーの記事。 ある雑誌のコピーなのですが、タイトルが、「 …

御用始めとは・・・

1月4日は、御用始め。 官公庁では、法律で12月29日〜1月3日までは休暇とすることが法律で定められており、年末年始の休みが明けて例年1月4日からその年最初の仕事が始まります。 今年は、1月4日が土曜、翌日が日曜のため、 …

いつもの挨拶に、+ひとこと・・・

昨日は、新年の挨拶で何件かの親戚宅へ・・・。 いろいろな近況の話やご先祖様の話をお聞きし、今こうして自分自身が存在できていることに改めて感謝の気持ちを抱いた次第です。 3ヶ日の天気予報は、雪の日が多い予報でしたが、今日も …

初夢・・・

みなさん、初夢は見ましたか? デジタル大辞泉によると、初夢について、次のように書かれていました。 「新年最初に見る夢。ふつう元日または2日の夜に見る夢をいう。古くは、節分の夜に見る夢をいった。」 今日の夜見る夢も、初夢と …

新年あけましておめでとうございます・・・

みなさま、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 今年も、当ブログは毎日書き続けますのでよろしくお願いいたします。 ブログの内容は、今後も「ちょっと笑顔になる」ような、あるいは、「なるほど」 …

« 1 3 4 5

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」