月別アーカイブ: 2024年11月
信なくば立たず・・・
先日、とある団体の新入会員セミナーに役員として出席。 次は、その際最後の閉会の挨拶をされた役員が話された言葉です。 「信なくば立たず」 その新入会員へのメッセージとして発させられた言葉です。 「信なくば立たず」を、ネット …
カムカムエヴリバディ・・・
おはようございます。 新しい週の始まりです。 乾燥しやすい季節となってきました。 そのため、体がウイルスや細菌と戦う力(免疫力)が弱まり、体調を崩しやすくなるとのこと。 日頃から手洗い・うがいを行い、十分な睡眠と食事をと …
感謝しながら「実りの秋」を思う存分楽しむ・・・
今日11月15日は、七五三。 子どもの成長を祝って、これからの健康を願う日本の伝統行事ですね。 伝統行事、大切にしたいですね。 さて、今日の職場の教養は、「実りの秋」です。 ・・・作物は多くの人の働きで、芽を出し、育ち、 …
認知症の気づきチェックリスト・・・
昨夜のテレビ番組で、「認知症高齢者をねらう詐欺の実態」について取り上げていました。 実態を知れば知るほど、改めて気をつけなければと思ったところです。 そこで、「認知機能の低下」に気づくことの大事さを伝えていました。 ひょ …
にいがた 2km ぐるっとグル麺・・・
JR東日本新潟支社は、万代シテイ商店街振興組合と共同で、11月11日からラーメン店回遊ラリー「にいがた2kmぐるっとグル麺」を開始したとのこと。 新潟市中心市街地の20店舗が参加し、12月31日まで実施だそうで、ラーメン …
ペーパーレス会議・・・
先日は、所属する団体の役員会議に出席。 最近は、すべてペーパーレスでの会議となっています。 その会議の始まる前の雑談で、メンバーの1人が、「スゥエーデンでの学校では、デジタル教科書から紙の教科書へもどることを検討している …
細く・長く・末永く・・・
新しい週の始まりです。 今週の体調管理に十分気をつけて充実した週にしたいと思います。 今朝は1ヶ月に1回の新聞休刊日です。 今日11月11日といえば「ポッキーの日」「チーズの日」「チンアナゴの日」など、10月10日と並ん …