願いや願望が実現しないのは、その願いが強くないからだと言われます。
何事も願っているだけでは夢で終わるかもしれませんが、それを思わなかったら何も始まらないことですね。
たまたまネットでとあることについて検索していたら、次のような言葉を見つけました。
「サービスマンにとってなにより大切なもの、それは人間としての誠意である。
お客さまに楽しんで頂きたいと本気で願う心意気である。
言い換えれば、ひとりひとりのお客さまを心から尊重する気持であり、寛いだ雰囲気のうちに最高の時間をすごして頂くための、プロとしての自覚である。」
これはある焼肉店のホームページに、このお店の理念として「お客様の喜びは、自分自身の喜びである」というタイトルの文章の中で書かれているもの。
http://www.nikusho.com/index.html
http://www.nikusho.com/main/index.html
まさしく、当事務所もサービス業であり、そのように目指したいと願っていることであります。
当事務所の所是は「お客様の永続発展を願い共に考え行動を!」。
その願いを今まで以上に強く本気で思う心意気でスタッフ一同邁進する所存です・・・。
それにしても、ぜひ一度このお店でスタッフ全員で食べてみたいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・