市内では、4月6日から「第59回雪椿まつり」が開催されており、昨日12日には青海神社や加茂本町商店街周辺でパレードやステージイベントが開催されました。
「雪椿まつり」は、1966年にユキツバキが「新潟県の木」に指定されたことをきっかけに、その翌年から開催しているイベントです。
今年は、「雪椿まつりパレード」が「オープニングパレード」として復活。
10時から、駅前商店街、本町商店街、赤鳥居前を巡ったようです。
オープニングセレモニーでは加茂市出身の声楽家である三浦克次氏によるミニコンサートが行われ、ステージイベントや木工ワークショップ、キッチンカーなどが出店する「ゆきつばきマルシェ」なども実施され賑わいを見せていたようです。
加茂山公園には、ユキツバキが群生しています。
加茂駅から数分ですので、ぜひ、おいでいただければと思います。
現在リス園も開園中ですよ!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 倉庫型商業施設・・・
- カムカムエヴリバディ・・・
- 1人のお母さんのおかげで電車内は笑いに・・・
- 近くて・早くて・安くて便利・・・
- モアベター・・・
- 今年は3連休以上が11回・・・
- 県央地区に管理釣り場がオープン・・・
- 祝 アルビJ1昇格・・・
- F1で、ホンダが30年ぶり制覇・・・
- 女子プロゴルファー誕生・・・