貴重な体験でした。
昨日は、インストラクターの指導のもとでの、スタッフ全員で「ヨガ」を体験。
「ヨガ」にはいろいろな種類があるそうですが、無理なくできるものを選んで指導いただきました。
1時間があっという間に過ぎていったほど、心地よい時間に・・・。
普段使っていない筋肉もほぐすことができ、身体が楽になった感覚です。
身体が緩んで張が抜けていってリラックスモードになったようです。
「ヨガ」をネットで調べてみました。
「ヨガ」とはサンスクリット語で“つながり”を意味しているとか。
心と体、魂が繋がっている状態のことを表し、呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものだそうです。
だから、身体がほぐれて、心地よい時間になったのだと納得した次第です。
呼吸法とポーズを組み合わせる「ヨガ」は、ストレッチでは得られない精神の安定やリラックス効果が期待できるとも書かれていました。
定期的に、「ヨガ」で心身をほぐして健康に過ごしていきたいと思った次第です。
深い呼吸は、気持ちを落ち着かせ、自律神経もととのえられるそうてすよ。
ヨガは、身体の万能薬とのこと。
企画準備していただいたスタッフの皆さん、そして、優しく指導いただいた先生に心から感謝・感謝です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・