昨日の追加です。
必ず、東京に出張すると食べなければと思っているのが、駅構内にあるうどん店。
「めりけんや」です。
普通の、よくあるそばうどん屋さんではありません。
本場、香川県より産地直送のこだわりの逸品で、何ともいえないツヤとコシです。
ダシもあっさりの中にも、うまみがあり、飽きない味・・・。
瀬戸内海の塩で練り上げ熟成にこだわった本格派の讃岐うどんだそうです。
カウンターでお好みのうどんを注文して、お好みで天ぷら、かき揚げ、玉子などをトッピングして精算する「セルフサービス方式」を導入のため、5分もあればOK。
昨日は、恵比寿駅に到着時に1杯、帰りに1杯ということで、1日に2杯を食させていただいたところです。
都内6駅にあるようですので、ぜひ、トライしてみる価値大でありますよ。
ちなみに、おろし生姜が置いてあるのでこれを一さじ入れると更においしくなります。
おいしいので、通販でも2回ほど取り寄せています。
http://www.nre.co.jp/sanuki/
http://www.merikenya.com/hpgen/HPB/entries/5.html
ということで、麺類大好き人間の私は昨日、3食とも麺類でありました。
これが数日続いても全くOKというほどの麺好きであります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 投稿タグ
- おいしんぼ