本当に暑い日が続いています。
脱水症・熱中症・熱射病には、くれぐれも注意しましょう。
そのためには、日頃からこまめな水分補給を心がけたいものですね。
のどが渇いていないから、汗をかいていないから大丈夫と思いがちですが、すでに体液が減少している場合もあるようです。
いつもより尿の色が濃かったり、量が少ない場合はすでに体内の水分不足が起こっている症状のようです。
のどが渇く前からのこまめな水分、塩分補給が脱水症、熱中症予防には大切です。
熱中症の発生は、当日の水分、塩分不足だけではなく、数日前からの不足が原因で発生します。
常日頃から水分と塩分の補給を心がけたいものですね。
熱中症対策に「ミネラル入り麦茶」が効果的という研究結果があるとのこと。
従来から言われている体温降下効果だけでなく、血液をサラサラにする効果も。
あとは、睡眠を十分に。
朝食も大事のようです。
夏はこれから。
体調管理にはくれぐれも気をつけましょう。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・