今日は79回目の終戦記念日。
正午に、黙祷を捧げたところです。
亡くなった父から、戦地(フィリピン)での話を何度も聞かせてもらったことを改めて思い出しました。
食べるものがなくなって、革靴の革をかじったこともあったという話も。
そして、戦友が亡くなった話も・・・。
今日の日本がその方々の犠牲の上に築かれていることを決して忘れてはならないと改めて感した一日でありました。
最近、いいなあというCMがあります。
県内の有名な仏壇店のCMです。
ニューファミリーの夫婦と、5.6才の男の子が、出演していて、その男の子が、仏壇に手を合わせている内容です。
仏壇やお墓に手を合わせそっと目を閉じると、ご家族の姿や思い出が目の前に広がる・・・。
その間はご家族やご先祖様と対話ができる時間・・・。
「会いたい時は、目を閉じて」という、言葉。
いいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- おもてなしの日・・・