今日14日は、毎年恒例の“越後加茂川夏祭り”開催日。

3年ぶりの開催とのことでしたが、直前になって新型コロナ感染症拡大に伴い、花火のみの実施に変更となりました。

その花火も、天気が心配ですね。

二尺玉連発をぜひ、堪能したいものです。

当市の阿部煙火工業さん、よろしくお願いいたします。

阿部煙火工業さんは、年間で三尺玉約25発、二尺玉約80発、尺玉約2500発の大玉を製造されているのだとか。

なんと大玉づくりに特化されているようです。

今年の長岡花火“フェニックス”も手がけられたようですね。

本当にスゴイの一言です。

https://www.youtube.com/watch?v=AIzxBGiNyHQ

さて、本日14日の加茂市及びその近郊の地域の新聞折込に、当社の“相続無料相談会”をお知らせするクリアファイルをいれさせていただきました。

もう、かれこれ5.6年連続で折込させていただいており、好評をいただいております。

相続は、事前相談が大事です。

お気軽にお問い合わせいただければ幸いです(当社は17日まで夏期休業中ですので、18日以降のご連絡をお待ちしております)。

相続のことで心配で眠れなかったということで来社いただき、相談に対する対応をさせていただいた後、これでゆっくり眠れますと言って帰えられたご夫婦もいらっしゃいました。

相談は無料です。

土曜日でなくても、日程の都合が付けば別日でも対応させていただいております。

なお、ホームページ上で、相談事例を、相続Q&Aとして掲載しています。

よろしければご覧いただければ幸いです。

https://www.yamanobo-zeirishi.jp/consultation.html

本日の致知出版「365人の仕事の教科書」は、藤原正彦さんの“一に国語、二に国語、三、四がなくて五に算数”です。

藤原正彦さんは、数学者。

・まずは母国語である国語を、強制的でも画一面でもしっかり叩き込むこと・・・

・漢字を覚えさせること・・・

・小学校の英語、パソコン教室は直ちにやめないといけない。小学校から英語なんかやっていたら、日本から真の国際人がいなくな。・・・

・数年の海外生活を通して痛感したのは、東西の名作名著や日本の文化や伝統に精通していることが、流暢な英語を話すこととは比べものにならないほど重要ということ・・・

・江戸時代の初等教育は寺子屋によって行われていた。寺子屋の先生たちの偉さは、教育にとって最も大事な3つを、読み・書き・算盤(計算)と順序立てて捉えていた点・・・

国語の大切さを改めて痛感した内容でした。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!