創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

感謝の気持ちを・・・

お彼岸です。 台風が近づく前に菩提寺へ行き、墓参りを済ませました。 そしていつもどおり数件の親戚のお仏壇をお参りに。 昨日のテレビで、とあるお坊さんがなるほどということ話されていました。 「お盆やお彼岸になるとお墓参りを …

ETF・・・

人生100年時代と言われる中で、長期分散投資に最適と言われているのが、ETF。 そのETFの活用セミナー「人生100年次大の資産形成に不可欠・ETFセミナー」が、東京証券取引所当のひ主催で開催されるということで参加してき …

やってみよう!

もうすぐ1歳半になる孫は、夕食の片付けが大好き。 私が夕食が終わり席を立つと、「うー、うー」と自分が片付けるからと訴えます。そして、1枚ずつ流しに運んでくれます。 食器を流しに運んだ後は、得意顔。大人に褒められたこともあ …

台風

 春先に今年の夏は冷夏だと言われていましたが、どこが冷夏なのでしょうか・・・。  これは猛暑の何物でもない日が連日続いていますね。  もう時期当事務所もお盆休みにはいりますが予報では台風が来るようです。台風が去った後は少 …

母の意外な一面

週末、施設に入所している母のところに行ってきました。 母は食堂で他の人達とリハビリを兼ねたパズルを楽しんでいました。母はおとなしい人です。人のことが気になったとしても、声をかけるようなことはできない人でした。その母が、隣 …

体幹トレーニング

以前にもブログにかかせていただきましたが、私は就寝前に体幹トレーニングの王道『プランクのフロントポジション』を行っています。これを行うようになり、腰痛もちの私ですがここ1年はぎっくり腰にならず、整形外科のお世話にもなって …

カニ

 先日マリンドリーム能生へ行ってきました。  かにや横丁があったり、浜焼きがあったり公園があったりといろいろと楽しめる場所です。今は禁漁の季節なのでかにや横丁は1件のみ営業してなかったのですが、天気も良く海を眺めながらの …

白鳥でワクワク

先日、たくさんの白鳥がエサを求め加茂市の田んぼにやってきていました。しょっちゅう見かけるのですが、なぜか白鳥を見つけるたび嬉しくなってしまいます。 瓢湖の白鳥の滞在時期は10月~3月。水鳥の餌を買うと餌付けもできるような …

元氣をいただけるお寿司屋さん

加茂市には回転寿司のお店はないのですが、回転しないお寿司屋さんはびっくりするくらいたくさんあります。昨日はよく行くお寿司やさんへ娘と行ってきました。週末だったせいか駐車場もいっぱい、お店の中もほぼ満席でした。 お寿司をに …

財布に“私は運がいい!!”シールが3枚も・・・

メンタルトレーナーの西田文郎さんの言葉をネットで見つけました。 だいぶ前の書き込みのようですが、一部を紹介します。 運(ツキ)について ■ツキとはなにか、出会いである 運とは何か?ツキの連続である。 ツキも運も他人が運ん …

« 1 9 10 11 14 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」