創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

初夢・・・

みなさん、初夢は見ましたか? デジタル大辞泉によると、初夢について、次のように書かれていました。 「新年最初に見る夢。ふつう元日または2日の夜に見る夢をいう。古くは、節分の夜に見る夢をいった。」 今日の夜見る夢も、初夢と …

新年あけましておめでとうございます・・・

みなさま、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 今年も、当ブログは毎日書き続けますのでよろしくお願いいたします。 ブログの内容は、今後も「ちょっと笑顔になる」ような、あるいは、「なるほど」 …

ふるさと納税・・・

当社は、本日より1月5日まで、年末年始の休暇となります。 お客様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。 さてと、今年も残すところあと4日。 やり残したことはないか今一度チェックしたいものですね …

慢心

 最近、自分の慢心からの失敗が続いています。「初心を忘れずに」「油断せずに」「自分はまだ何も成し遂げていない」等、自分を律しているつもりでも、「慣れてきたから」「いつもどおりだから」「少し上手くいっているから」と調子に乗 …

有酸素運動・・・

友人の誘いで1週間ほど前、市内の温水プールへ。 コースをきちっと泳いだのは、小学校の水泳クラブ以来でしょうか(ということは50数年ぶり)。 最初の25メートルを游いだ際は、心臓がばくばく状態。 それでも休み休みで、25メ …

ペーパーレス

12月2日より従来の紙の保険証は発行されなくなり、新たに発行する場合はマイナ保険証へと切り替わることになりました。保険証だけではなく、税務署から紙の納付書も一部届かなくなり、徐々にですがペーパーレス化が進んできていると感 …

おすすめの天然醸造の味噌・・・

本日23日の三条新聞一面に、加茂市にある味噌の蔵元・株式会社小池商店の「マルコの越後長吉みそ華」が、第65回全国味噌鑑評会で農林水産大臣官房長賞を受賞されたと伝えています。 以前にも、このブログで書かせていただきましたが …

ももりんご

 先週末、家族で長野県に行ってきました。その際に道の駅にて、りんごを購入したのですが、りんごの品種の多さに驚かされました。もともと「サンふじ」を購入する予定だったのですが、聴いたことのない品種もあり、予定より多く購入する …

売り方の戦略・・・

今日から9月。 実りの秋です。 今朝のテレビ番組、がっちりマンデーは、儲かりアワード2024夏。 今年、司会の加藤浩次さんが放った「すげえ」「マジで」「なるほど」のリアクションの数と大きさ表情を計測し、特にリアクションが …

梅ジュース・・・

パリオリンピック、感動の連続ですね。 これから行われる選手の皆さん、ぜひ、全力を出し切っていただけと思います。 さて、昨日このコーナーで書かせていただいた、梅ジュースについてです。 当社の女性スタッフが、スタッフ全員の健 …

1 2 3 14 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」