ほんとうに記録的な暑い日が続いていますね。
体調管理にはくれぐれも留意いたしましょう。
ところで毎晩寝苦しい日が続いています。
私自身、クーラーが苦手な方で、寝る直前も寝ているときもエアコンを付けたことはありません。
昨日も、心地よい風が窓から入ってエアコンなしでも朝までぐっすり熟睡することが出来ました。
今朝、また、感動体験です。
明け方目が覚めると、目前いっぱいに、何とオリオン座が・・・。
ちょうど窓枠(約1.5メートル四方)いっぱいの大きさで・・・。
一週間ほど前も同じ体験をしました。
今日で2回目です。
本当に神秘的であり勝つ感動的でありました。
オリオン座というと冬の星座と思いがちだったので、今ほどネットで調べてみました。
やはり世間一般には、オリオン座は“冬の星座”。
俳句の世界では、オリオンは“冬の季語”とのこと。
しかし、“真夏の8月、夜明かし(あるいは早起き)をすると、いち早くオリオン座に出会える”と書かれてありました。
まさにこれなんですね。
明け方の東空に昇ってくるオリオン座は、本当に最高です。
皆さんもぜひ、体感ください。
夏のオリオン座はまた格別な感じがしますよ。
とにかくでかくて雄雄しいんです。
左上のベテルギウスと右下のリゲルの一等星がひときわ明るく、いつの間にか見とれてしまうこと間違いナシです。
空に散らばる宝石のようです。
朝から壮大な気分に浸ることができました。
今日も1日、充実した日にしたいと思います。
https://www.okuminavi.jp/star/column/detail/68/
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・