10月の消費税改正まで、後3ヶ月あまり。
準備は、お済みでしょうか。
本日、ある商工会の依頼で、改正消費税セミナーの講師を務めます。
ポイントをわかりやすくお伝えするとともに、準備しなければ成らない事柄を具体的にお伝えしたいと思います。
今回で、この改正消費税についてのセミナー講師は、6回目。
来月も、別の商工会でお話しさせていただく予定です。
課税事業者で本則課税の適用者
課税事業者で簡易課税の選択者
それぞれの対応をお伝えしようと思います。
今回は、免税事業者にとって死活問題の改正も。
特に免税事業者の今後の影響ととるべき対応も具体的にお話しさせていただきます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・