おとといの7日は、高校に通っていた長男の卒業式・・・
感動の連続の卒業式でありました。
その後、引き続き新潟駅南のブライダルステージ デュオで卒業を祝う会を開催。
コース料理を食べながらのまたまた感動の一時でありました。
その式典で次の相田みつをの詩を2つ卒業生に送らせていただいた次第です。
「ただいるだけで」
あなたがそこに
ただいるだけで
その場の空気が
あかるくなる
あなたがそこに
ただいるだけで
みんなのこころが
やすらぐ
そんなあなたに
わたしもなりたい
「めぐりあい」
あなたに会えて本当によかった
ひとりでもいい
心からそう言ってくれる
人があれば
相田みつをの詩は、「いのち」の尊さを独自のスタイルで表現することによって多くの感動する作品を残されています。
本当に心の底から何かホッとする詩です。
1人でも多くの周りの人たちの心に安らぎを与え続けられる人間でいつづけていてもらいたいものですね・・・。
話は変わります。
昨日、市内の割烹天神屋会館にて、本当においしい料理を頂く機会がありました。ふぐ刺しや村上牛のステーキ、刺身も最高でありました。
その帰り際、天神屋会館の酒井社長に立ち話で、実は昨日長男の卒業式で・・・と、なにげない会話をして家に帰ってから、しばらくして何と酒井社長からすばらしい心遣いの品(あっと驚くものでありました)が届いたではありませんか!!
おかげさまで、すばらしい記念となった次第です。
酒井社長のいつもながらの大きな大きな心遣いに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
昨日感じた「良い予感」が的中ですね・・・。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 投稿タグ
- うれしいできごと