昨日、2月23日は、富士山の日だとか。
山梨県が、富士山の豊かな自然及び美しい景観並びに富士山に関する歴史及び文化を後世に引き継ぐことを期する日として、制定したのだそうです。
静岡県を始め静岡県内の市町村・富士五湖観光連盟などが、2月23日を中心にいろいろなイベントを開催されたのだとか。
富士山はパワースポットといわれていますが、実際に行かなくても、写真や絵画を眺めるだけでも運気を高めてくれるのだとか。
部屋などに富士山の写真を飾って、その神秘的なパワーを常に獲得したいものですね。
そうそう、その富士山の絵が描かれた羊羹を先日発見しました。
書かれていると言うより、金太郎飴のように一本の羊羹をどこで切っても富士山の絵がでで来るという羊羹・・・。
近いうちに、取り寄せて食べてみることにしたいと思います。
食べても御利益があるのでしょうか!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- おもてなしの日・・・
- 横断歩道・・・