今日から9月。
実りの秋です。
今朝のテレビ番組、がっちりマンデーは、儲かりアワード2024夏。
今年、司会の加藤浩次さんが放った「すげえ」「マジで」「なるほど」のリアクションの数と大きさ表情を計測し、特にリアクションが大きくて多かった企業を厳選しての紹介でした。
その中の一つが、「なるほど〜」を連発した小学生男子にバカ売れ「ほねほねザウルス」。
「ほねほねザウルス」は、小学生をトリコにしているカバヤ食品の“おまけ(玩具)付きお菓子”です。
おまけの方が大きくて、お菓子は気持ちほどの大きさ・・・。
お菓子付き玩具というべき商品です。
しかし、従来からカバヤ食品は、多くの同様な商品をおまけ付きお菓子として取り扱っています。
その理由がわかりました。
お菓子付き玩具だと、玩具店の店頭にしか商品が並ばないことになりますが、おまけ(玩具)付きお菓子であれば、スーパー等のお菓子コーナーに並ぶことに。
玩具店よりもスーパーの方が圧倒的に多く売上が伸びるという考えからだとか。
なるほど・・と思った次第です。
商品の魅力だけでなく、その商品の売り方の大切さをあらためて痛感した次第です。
https://www.kabaya.co.jp/catalog/honehone/
ちなみに、「ほねほねザウルス」は、20周年なのだそうてす。
本当にすごいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- おもてなしの日・・・