月曜の朝です。
週の始まりです。
今週も充実した週にしたいものですね。
昨夜のテレビで、田んぼに囲まれた場所(栃木県)なのに、行列が出来るパン屋さんが紹介されていました。
開店から3時間くらいで売り切れとなる盛況ぶり。
以前パン屋さんにパートで勤めていたそうですが、4年ほど前に自宅の車庫を改築してオープン。
どう見てもお店屋さんという漢字ではない建物なのに。
1日で1000個が完売とのこと。
売れる理由は安くて旨いというのが理由のようです。
普通のパン屋さんは、4つも買うと1000円近くになるけれども、ことらのパン屋さんは、だいたい1個110円。
そのため、10個とか大量買いされて行かれるのだとか。
味もおいしいのでなおさら。
普通のパンのようです。
1日3時間の営業で110円が1000個だとすると毎日11万円もの売上。
本当にすごいですね。
ホームページもなく一切広告はしていないとのこと。
口コミで県外からも購入志に来る方も。
商売の原点を垣間見た気がした瞬間でした。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・