今日25日の新潟県の天候は、不安定の状態が続くとのこと。
今も、遠くで雷の音が聞こえています。
外出には、気をつけたいですね。
今朝、フェイスブックで、次の文章を見つけました。
タイトルは、「 前向きになる8か条 」。
悪いところばかり目を向けるなら
良いところに目を向ける
なぜと自分を責めるくらいなら
これからどうするかを考える
部屋に閉じこもってモヤモヤするなら
外に出て走ってみる
起きてもないことを考えて不安になるなら
今できることをする
無理して頑張っているなら
まわりを気にせず休む
一人で考えても解決しないなら
まわりの人に相談する
ずっと悩み続けるなら
忘れるくらい他のことに没頭する
いくら前向きになろうとしても無理なら
これ以上悩まないようにすぐ寝る
出典は、田口久人さん著『きっと明日はいい日になる』という書籍からとのこと。
早速、ネットで発注しました。
読むだけで前向きになる182の言葉がかかれているとのことです。
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84135-9
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・