今朝は、久々のモーニングセミナー出席です。
講師は、特定社会保険労務士の小島先生。
テーマは「企業経営における働き方改革のポイント」。
副題は、“働きやすい職場環境の整備で優秀な人材確保と定着を”。
わかりやすい解説でありました。
いかに働きやすい職場を実現するか、その取り組みの提案をお話しいただきました。
顧客満足のまえに、社員満足・・・。
経営は「変化対応業」と話されたことが印象的でした。
古い仕組みの打破・・・
悪しき文化との決別・・・
去年の今頃と同じような仕事を同じようなやり方でやっていたら危険信号とも。
大いに学ばせていただいたひとときでありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・