おはようございます。
今日3月9日は、「感謝の日」。
3と9の語呂合わせでサンキューの日、感謝の日と言われているようですね。
今朝の職場の教養は、「感謝を伝える日」。
まさに、その通りですね。
常々、感謝の気持ちをもっていても相手に言葉に発したり、行動であらわさなければ伝わらないというものですよね。
「今だから伝えたいこと」「照れくさくて言えないこと」「普段言えないこと」など、この日をきっかけに伝えてみてはいかがですか・・・と、職場の教養では書かれています。
所得税の確定申告業務も、スタッフのみなさん全員のガンバリでほぼ終了。
本当に心から感謝です。
みなさかん、本当に「ありがとうございます」。
風邪等もひくことなく、本日を迎えることができ、心か感謝です。
そうそう、今朝3月9日の越後ジャーナル紙に、当社作成のCD「運がいい!!」が紹介されました。
もし、よろしければお読みいただければ幸いです。
越後ジャーナルさんに感謝!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・