またもや、本日、自然の力の偉大さを見せつけられる大規模な地震が発生しました。
ちょうど、2日後の6月16日は新潟地震が起こった日。
当時私は、小学校1年。
学校から帰った直後の1時すぎで、母親に抱きかかえられて外に出たのを昨日のように思い出します。
先の中越地震、中越沖地震と、このところ地震が続いています。
普段からの天災の場合の取るべき対応を考えておきたいものです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- 投稿タグ
- リスク管理