今、はまっている飲み物があります。
それは、グリコの「アーモンド効果」。
飲み口がいいですね。
グリコのアーモンド効果は、何と、6種類もあり、豊富なバリエーションが特徴です。
まだ、2.3種類しか飲んでみませんが、その中でも、3種のナッツ(+鉄分)は、特に美味しいですね。
ビタミンEや食物繊維が豊富なのだとか。
グリコは、子供の時から、「1粒で2度おいしい」というキャッチコピーの [アーモンドグリコ]をよく食べていました。
今でも時々見つけて食べています。
グリコは親しみがあるメーカーの一つですね。
https://cp.glico.com/almond-k/index.html
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、文化人類学者・川喜田二郎さんの“夢とは過去に抱いた願望の結晶”です。
夢というものは、過去の時点で「こうありたい」と願ったある意味の結晶・・・
その原動力がなかったら、何もできない・・・
夢というものは、ものすごい働きをして次の現実を作り出すものとのこと。
夢はスゴイですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- おもてなしの日・・・
- 横断歩道・・・