時代の流れによって、減っていく業種があります。
昨日のテレビで、85歳の職人である丸山さんが紹介されていました。
実際の映像に似せるより、みんなが心に浮かべるイメージを銭湯に表現するのだそうです。
それも下書きも、見本となる写真も無しですらすらと一気に書き上げていました。
それも一日で。
絶対に銭湯を休ませないことがポリシーだからのようです。
スカ子に12000もの銭湯絵を描いてこられたレジェンド。
使うペンキは5色だけ。
黄色・ 赤・青・群青色・白の5つ。
この5食ですべての色が出せるそうです。
7時間30分で空き上げられた絵は、素晴らしいの一言でした。
今、銭湯絵師は全国で3人とかいないとのこと。、
銭湯絵の未来は暗くないとのこと。、
お風呂がなくなるということはないからというのがその理由。
だから未来はくらくない・・・。
銭湯絵の魅力は、「型」を覚えてからこそ、型破りがあるとのこと。
そうそう、書いてはいけない絵があるそうです。
それは、
猿
紅葉
夕陽
の3つ。
猿は、客が去る・・・
紅葉は、葉が赤くなる、落ちる・・・
夕陽は、家業が沈む・・・
とのこと。
縁起も大事ですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- おすすめの天然醸造の味噌・・・
- 一寸法師からの学び・・・
- 暖気運転は必要なくなった・・・
- ピザの日・・・
- 信なくば立たず・・・
- カムカムエヴリバディ・・・
- 自社の強み・・・
- タッチ決済・・・
- 感謝しながら「実りの秋」を思う存分楽しむ・・・
- 認知症の気づきチェックリスト・・・