今朝も10センチほどの積雪です。
毎日朝礼で教育モチベーションカレンダーの自己啓発格言を唱和していますが、昨日は「優しさは勇気であり、武士の証しである」でした。
解説は次の通り。
・・・武士の心が求められている現環境は、潔く凛々しく正々堂々と道を歩まなければならない。しかし、猛々しい心根ばかりではなく、人(特に弱者)に優しいことも必要である・・・
また、一昨日は「購入されないお客様もまたお客様である。ご来店に感謝しよう」。
解説は
・・・ご購入いただいた人だけがお客様ではない。自店に足を運んでいただき、たとえお買い上げ頂かなくとも、お客様なのだ。その姿勢が再来店となり、お買い上げに繋がる・・・
です。
昨日、あるお客様のブログを拝見していたところ、そこにコメントを寄せられていた方がおられそれを読んでいるうちにその方のホームページにたどり着きました。その方は住宅関連のサービス業の方で、個人お一人で事業をやっておられる方でありました。なぜ、個人でやっているかの理由が書かれていましたので紹介いたします。
その方は以前は同業種の会社の課長されていたそうですが、その会社での「売り上げ本位」で商品の安全性無視の体質に我慢できずに独立されたとのこと。その当時は安全性についてもあまり知識もなかったそうですが、あることがきっかけでその商品の健康上の問題点を知ったとか。とはいっても「組織」の中ではお客様に真実を正しく伝えることができず、「売り上げ本位」になってしまいがちとならざるを得なかったため、独立し真実を正しく伝えながら安全にいい物を提供しようと考えられて独立。また、人を使うと売上増に目がいくのであえて1人で行ったいるというのが理由のようです。
さらに、自社の商品を必ず買ってほしいというスタンスではなく、他社商品でも正しい知識で利用してほしいというお客様本意でのスタンスであります。
まさに何が正しく何がお客様の有益になるのかを貫いている姿勢が昨日おとといの自己啓発格言とダブった次第です。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 一寸法師からの学び・・・
- 暖気運転は必要なくなった・・・
- ピザの日・・・
- 信なくば立たず・・・
- カムカムエヴリバディ・・・
- 自社の強み・・・
- タッチ決済・・・
- 感謝しながら「実りの秋」を思う存分楽しむ・・・
- 認知症の気づきチェックリスト・・・
- にいがた 2km ぐるっとグル麺・・・
- 投稿タグ
- 生き方