昨日は、所要のため車で高速を運転・・・。
湯沢の手前あたりでは積雪で真っ白でありました。
対向車線は、除雪車3台(2車線と路肩分)がグループとなって除雪していました。
梯団(ていだん)除雪というのだそうです。
一車線ずつ除雪していては、除雪しても効果が薄いからのようですね。
冬、到来ですね。
幸いに、先日いつもお世話になっているディーラーの担当の偏りスノータイヤに交換していただいていたため、助かりましたが。
準備は早めに行うことに越したことはありませんね。
特に雪道はいつも以上に安全運転に心がけたいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ワクワク・・・
- 百日せき・・・
- 気持ちの良い挨拶・・・
- 朝食・・・
- 春の5K・・・
- 雪椿まつりパレードが復活・・・
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・