創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 所長ブログ

所長ブログ

ピンチ業界にチャンス・・・

昨日のテレビ・がっちりマンデーは、 「斜陽産業スター!養蚕、炭焼き、印刷…ピンチ業界にチャンスあり」でした。 どれも、すごかったのですが、その中でも特に注目したのが、ある印刷会社。 12年連続で増益の会社。 印刷業界は、 …

元氣の氣には米がある・・

先日、出張先で時間があったので、近くにあったショッピングセンターのようなお店に入店。 その中に、お米屋さんが・・・。 そのお店の入り口の前に大きな立て看板。 そこに書かれていたのは、 「元氣の氣には米がある   氣    …

紅葉・・・

昨日今日と県外に研修に出かけています。 大分寒くなってきました。 そろそろ遠くの山々の木々も色づき始めているのかなと思ったのですが、まだまだのようです。 今年の秋も短そうですが、その短い秋を思う存分楽しみたいものですね。 …

仕事のあり方・・・

今日は目から鱗の1日でありました。 スタッフと共にご縁をいただいた税理士事務所を見学させていただき、改めて、仕事のあり方を学ばせていただいた次第です。 所期の目的を達成するためには、属人的な仕事のやり方ではなく、仕事の見 …

12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・

一昨日、新潟地方気象台から、新潟を含む『北陸地方の3か月予報』の発表がありました。 それによると、気温は11月は平年より「高く」、12月と1月は「ほぼ平年並み」。 降水量は、11月と1月は「ほぼ平年並み」で12月は「平年 …

憲政史上初の女性首相の誕生・・・

憲政史上初の女性首相の誕生です! 新政権の発足を産業界はおおむね好意的に受け止めているようですが、少数与党の政権運営を不安視する声も・・・。 高市政権への期待などを背景に、午前には一時700円を超える値上がりで大台の5万 …

徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・

17年ほど前に、当事務所開設23周年記念事業として、『ツキと運を身につける成功法』というテーマでメンタルトレーナーとして著名な西田文郎先生に静岡の地よりおいで頂き、加茂文化会館で講演会をしていただいたことがありました。 …

対話から学ぶ・・・

おはようございます。 肌寒い曇り空の朝です。 次は、今日10月20日の「職場の教養」からです。 タイトルは、『対話からの学び』です。 ・・・仕事を進めていく中で、「右に進むか、左に進むか」といった判断を迫られる場面に遭遇 …

試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・

昨日は本当にすごかったですね! ドジャースが、ナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦ミルウォーキー・ブルワーズ戦に5対1で勝利。 4連勝で2年連続のワールドシリーズ進出が決定しました。 なんと、大谷翔平選手の二刀流の日に3本目 …

大学生の扶養控除には注意を・・・

次は、今朝18日の日経新聞からです。 『大学生の親、所得控除に注意 年末調整 ミス多発懸念も』の見出し記事です。 ・・・2025年は所得税の控除に大きな改正があり、専門家からは申告ミスの多発で年末調整の修正が相次ぐのでは …

1 2 3 692 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」